Blog

やめてみたらなかなか良かったこと第7位「小さな節約」 2016/09/27/Tue

順位をつけていることにそれほど意味はないのですが、今日は第7位でございます。
7位は、 「小さな節約をやめてみた」です。

これは私の極々個人的な考えに基づく節約なので笑われてしまうかも知れませんが、自分では節約になっていると思ってやっていたことを一度やめてみました。

例えば、
去年までは、家に自分ひとりの時にはエアコンを使わないでいたのです、夏の暑い時も。
暑いのはわりと好きでしたし、何だかもったいないような気がして。
あとは、買い物する時なるべくお買い得な物を選んで買うようにする、例えば、小さいのより割安だから大きい牛乳を買うとか、そんな感じのことです。

もちろん、出費は抑えたいし、エコになることはやりたいとは思っています。でも、本質はどうなのか、もしかして涼しい部屋で快適に過ごして心穏やかでいた方がいいのか、
高くても小さい牛乳にして毎日新鮮なものを使う方がいいのか、
今年は自分流にゆるく考えるようになりました。

単に、お金や物やエネルギーを節約することよりも、それをすることによって、自分が機嫌よく居られるかを考えて、選んでやっています。

以前、野菜が高騰していた時に、節約のつもりで自分で育てたラディッシュは結局ただの赤い根っこでした。

img_62001

でもこれ、結果的に何の節約にもならなかったのですが、私の中では丸なことでした。
それは明日6位の「やめたこと」と同じ理由から。

明日につづく。

 

 

2016-09-27 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

やめてみたらなかなか良かったこと第8位「いつもの所」 2016/09/26/Mon

昨年から今年にかけて、いつも行っていた所をやめて、変えてみました。
これ自分としては、結構変えにくい所にメスを入れたのではないかと思っています。

歯医者 と 美容室。

どちらも、一度行くと、引っ越したりしない限り同じ所に行き続けてしまう、そんな類の場所ではないでしょうか。
下手すると、子供の頃からずっと同じ所、主治医のようになっていて変えることなど思いもつかないということもあるかも知れません。
私も、だいたいそんな感じでした。
歯科医は近くでかかって、近いし別にこれといった不満があるというわけでもありませんでしたし、美容室は10代の頃から同じ美容師さんにしていただいていて、練馬区を離れていた時を除いてずっと同じ所に通っていました。でも、
自分が長く通っているということは、もちろん自分も歳をとっている、当然美容師さんも歳をとっている、ふと見ると、両隣のお客さんも私よりご高齢の方々・・・
何となく行って、何となくオーダーして、何となく出来上がった髪型でお店を出る、そんな感じになっていました。

美容室の方はある日なんの脈略もなく、もし変えてみたら?と思いつきました。
歯医者さんの方は、たまたま歯が痛くなった時に、もし別の所に行ったらどんな治療をするのだろう、と好奇心からネットで探して行ってみました。

歯医者さんの方は、比べる材料があったので、気付かされることがたくさんありました。
前の方が椅子の座り心地ヨカッタな、とか、この先生の方が痛くないな、とか、治療費が安いのね、とか、受付は前の方が丁寧だったわ、とか。
どちらにもいい所とイマイチな所があったので、並行利用でもいいかなと思っています。
選択権は、患者にあるのですから。

美容室の方も、人が変われば私の髪や頭に対する見方も変わるのか、結果以前より髪が整えやすくなったので、やはり「変えたこと」の影響は大きいようです。
以前は濡れたまま寝たりしていたのを、しっかりドライヤーでブローするようになって、朝起きた時、髪を適当に結んだりピンで留めたりして誤魔化すということがなくなりました。
自分の外見に、歳だから仕方ないというあきらめ感が減少したというか、ちゃんとしようと思う度合いが増しました。これは、これからどんどん年齢が上がるにつれて、さらに強く意識しないといけません。
美容室を変えてみたことは、良いきっかけになりました。

haircut-83

いつもの所をやめて変えるのって、浮気をするような、慣れ親しんだものを見捨てるような、どこか後ろめたさを感じて出来なかったのですが、一旦変えてみたら、広がりはあるし、気付きもたくさんあって、なかなかヨカッタです。
何より、「変えたっていいんだ」と思えたことが、一番の収穫でしょうか。
ちょっとした冒険・・・結構勇気は要りました。

 

 

 

2016-09-26 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

やめてみたらなかなか良かったこと第9位「テレビ」 2016/09/25/Sun

今日は第9位です。
珍しさは全くありませんが、『テレビ』 でございます。

このブログでも、時々書いているのですが我が家にはテレビがありません。
2011年7月アナログ放送が終わった際、地デジ化しなかったので自動的にテレビが見られなくなり、その後テレビ本体も処分したので、姿を消すこととなりました。

その後は携帯のワンセグで少し見たりする日もあるのですが、ほぼ情報源はラジオとインターネットのみという生活になり、早5年。
特に不便を感じることなく来ています。
「テレビをやめた」というと、いわゆる“情報の断捨離”的なことで?と思われがちですが、まぁそれもひとつの理由ではあります。何となく見てしまうテレビをやめれば、ほかのことに時間が使えて有意義に過ごせるということですね。
確かに、例えば縫い物をしている時に、ラジオなら手元から目を離さないでいられますが、テレビだとそうもいかずはかどらない、ということはありますから。

でも、私がテレビをやめた真の理由はもっと直接的な方、「テレビ本体を視界から消したかったから」です。
私は家の中を、少しレトロな雰囲気のアンティークが似合うインテリアにしようと、壁をペンキで塗ったり、ブラウンの木の家具で統一したりヨーロッパの小物を飾ったり、自分なりにコーディネイトして頑張ってきました。
でもどんなに頑張っても、あれがある限り、永遠に中途半端な和洋折衷感から脱出することが出来なかったのです。
そう、テレビ・・・。

tv-1625220__340
インテリアを何とかしようとすると、いつもぶつかる壁、家電製品との折り合いのつけ方。
ことさら、テレビは黒くて大きくて音も出て、木の家具やアンティークな小物などが醸し出す20世紀初頭のアナログなお洒落っぽさなど容赦なく飲み込んで、部屋の中の全てをデジタルな現実に連れ戻してしまいます。
仕事で必要な電話、パソコン、プリンターなども、出来れば隠したい。少なくともコードが見えないよう家具の後ろを這わせたり入れ込んだり苦労させられますが、テレビだけは、布を掛けたり扉を付けたり隠そうとすればするほど目立つので、どうにも手の施しようがなかったのです。
多分、私と同様インテリアを自分好みにしたい女性は同じ悩みを抱えていて、結局はあきらめて来たのではないかと思います。
テレビはたいていリビングに置いてあって、家族がアニメやスポーツを見たりするわけですし、コードの差込口の関係で置ける場所も限られますから移動もままなりません。ほかの場所は自分の好きにできてもテレビだけはどかせない、結局目をつぶるしかなかったというのが現実ではないでしょうか・・・

私は地デジ化をきっかけにテレビをやめることが出来て、本当にラッキーでした。その頃すでにペンちゃん(娘)は高3で、テレビをやめるというと最初少し反対しただけで次第にパソコンやスマホに移行してテレビのことなど忘れてしまいました。Tさん(夫)はもともと音楽が聴ければいい人だったので、ラジオでまったく平気な人でした。

それでも、捨ててしまうまでは結構見ていたのです。帰ったらすぐにつけて、ダラダラとながら見もしていました。
テレビには、子供の頃からたくさん楽しませてもらいましたし、今でも思い出す番組やCMもいろいろあります。
でも人間、ないならないで慣れていくもので、一度やめてみればどのくらい自分に必要なのかがわかるものですね。
結局、今の私にはそれほど必要ではないようです。

部屋の中に、ダースベイダーのように黒くて大きいものがいなくなって、とても平和です。

img_33881

 

 

2016-09-25 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

やめてみたらなかなか良かったこと第10位「(笑)」 2016/09/24/Sat

きのう、TSUTAYAに行きましたら、売れている本のコーナーに「やめてみた」というのがありました。
著者:わたなべぽん 幻冬舎

中身は見なかったのですがネットで調べたら、炊飯器やめました、テレビやめました、メイクやめました、といった内容の漫画のようでした。
あ、私も、炊飯器もテレビもずい分前にやめたな・・・自分もやめたものを書きだしてみようと思い、今日から10日間、ランキング形式で書いて行こうと思います。

 

今日は第10位です。
これは今月からやっている、新しい「やめた」です。しかもこのブログの中で。
やめたのは、これ。

image926

かっこ、わらい。

もう50も過ぎたので、もう少し落ち着いた文章を書きたいと思ったので、まずこういう表現を止めようと思っています。
自分が笑ってしまったことならそれが伝わるように、読んで下さっている方に一緒に笑ってもらいたいのならそういう文章を書けばいいのです。
なかなか難しいのですが、文章の書き方も自分と一緒に年をとっていって、成長していけたらいいなと考えています。

何年かして自分の書いたものを読むと、もう恥ずかしくて恥ずかしくて。
でも、
(笑)←こういう表現をやめると、その恥ずかしさが少ない、という事に気がつきました。ネット上に書いたものでも、自分で削除しない限り残り続けるので、大事なことだと感じます。

加えて、びっくりマーク「」(エクスクラメーションマーク)も、多用しないようにと心掛けています。
強調するのについ使ってしまうこのマーク、元気な感じが出るかと思って安易に使ってしまっていたのですが、人によっては違和感を感じて「命令されているように感じる」ということもあるそうです。
これはもともと縦書きの日本語にはなかったものですし、同じく、強調したいならそういう表現で書けばいいので、やめていくつもりです。

とは言っても、メールやSNSが普及し、文字から受ける印象、受け取られ方も大きく変化してきました。
文字だけだと無機質で怒っているような印象に受け取られ兼ねない、堅苦しく親しみがわかないなど、手書きだと伝わるのに、画面上の文字、テキストだけで気持ちを伝えるのは難しく、ついつい顔文字など使ってしまうのはやめられないでいます。

image924

 

 

 

 

2016-09-24 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

まとめて買うと、まとめて切れます 2016/09/21/Wed

最近、お昼ご飯がこんなです・・・

img_3392
ペッパーライス、ベーコンとピーマンとミニトマトのソテー、カップ麺

img_3390
野菜たっぷり焼きビーフン+チャーシュー、カップ麺

img_3373
ミニチャーシュー丼、納豆+青じそ、カップ麺

img_3416
ネギと玉子のチャーハン、バター付きパン少し、リンゴ、カップ麺

謎のメニュー・・・

 

理由は、非常食の賞味期限が切れてしまい、もったいないので食べています。
カップ麺の賞味期限って、思ったよりずっと短いんですね。
乾燥しているので、かなり日持ちするイメージですが、全くそんなことなくて
よく見ないで買うと、3カ月ぐらいで期限が来てしまうこともあります。

相変わらず計画的に行動出来ないので、思いついた時にまとめて買うと
期限もまとめて、切れます。

ふー・・・

カップ麺も、たまにはいいのです。
でも、続くとテンションは上がりません。
1人で一人前を食べるのは体調も心配なので、1個を2人か3人で分けて食べています。

決して、今はあまり美味しいと思って食べていません。でも
これが本当に非常時なら、きっと美味しく、有り難く感じることでしょう。
そんな日が来ないで欲しいけれど、人間にはどうにも出来ないこともありますから。
あえて「おいしいもの」として、今日はこれを投稿しています。

とにかく、これからは一度に買わずに
ひとつ買ったらひとつ食べるという感じに、回していくようにしようと思います。
カップ麺以外に、レトルトのごはんとか缶詰とかお水とか、通常の食事に組み入れて
常に非常食分が温存されているようにする・・・
そんな高度なこと、私に出来るんでしょうか?

 

頑張ってみます・・・

img_3394

 

 

 

2016-09-21 | Posted in おいしいものComments Closed 

 

国立新美術館『ダリ展』へ行ってきました 2016/09/18/Sun

どんより、時々小雨もぱらつく中、六本木に着きました。
東京に住んでいても、都心部に出るのはまれなので、気おくれします・・・

dsc_0393

今日はこれを見に来ました。

dsc_0397

ダリの、「絵はそれほどでもないけど、ひげが好き」というペンちゃん(娘)に付き合う形で。
なんだそれ・・・

dsc_0398

国立新美術館。

dsc_0395
チケット買うのに10分ほど、このあと入場するのに40分ほど並んで入りました。
始まったばかりなので、まだましな方かも知れません。遅めの時間に行ったのがよかったのかも。

中も混んでいて、絵は人の背中の隙間から見ます。
冷房が効き過ぎてて寒い・・・あとから気がついたのですが、肩に掛けるブランケットを貸し出しているようでした。

dsc_0396
私は、シュールレアリスムは苦手なので、人の背中の合間からで十分でしたが、初期の堅実な作品やさり気ないドローイングはさすがに「上手い」と言わざるを得ないですし、結構好きでした。絵本の挿絵などもあってその天才奇才っぷりは、やはり全世界が魅了されるのも頷けると再認識して帰って来ました。
ちなみに、一番有名な、時計がグニャ~となってる絵は、今回はありませんでした・・・

 

 

2016-09-18 | Posted in お出かけComments Closed 

 

何とかなる!と思うのもほどほどに 2016/09/14/Wed

もうすっかり常習犯になっているので自分では驚きもしなかったのですが
昨日また空の財布を持ってスーパーに行き、かごいっぱい買い物をしようとしました。
前の方がお会計中に気がついたので急いで列を抜け、これ全部棚に戻すのも大変なので、仕方なく店員さんに預かってもらって家にお金をとりに帰りました。
ふゥ・・・

元来わたしは心配性ではないのでしょう。
いつも心のどこかで、何とかなると思っている所があります。あきれかえる心配性のペンちゃん(娘・22歳)、彼女のバッグは常に「もし必要になったら」という物が入っていてずっしり重たいのに比べて、私のはいつもペチャンコでぶかぶかしています。必要になったら現地で調達すればいいのだし、と心配の種は自分で封印してしまうのです。

これは、ストレス社会の現代において、いい性格だな、と思う反面、
度が過ぎて、昨日のように必要な物さえバッグに入っていないこともあり、困ってしまいます。
スーパーに2往復する時間の無駄遣い、いい運動になったと思えばいいか・・・
側面を変えれば見えてくるものもありますが、出来ればもっとスマートに。
店員さんにいい歳して「財布にお金が入ってなくて」と告げるのは、ほんとに恥ずかしい瞬間です・・・

そんなこんなで、愉快なサザエさん状態で買ってきた物は、小振りなリンゴです。

img_3332

どなたか、香りが伝わるパソコンを開発して下さい。
あ、私が知らないだけで、もうあるのかも・・・。

img_3331

甘く、いい香りがしています。

 

 

 

2016-09-14 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

小さい所でジタバタしてみる それを積み重ねながら覚えていくこと 2016/09/09/Fri

まだまだ内容が充実していないのに、遊んでいるように見えてしまいますが、昨日「ファビコン」というものを付けてみました。
みなさん、ファビコンって、ご存じですか?
インターネットを見ている時、アドレスバーの先頭に出る

90902

favorite icon(フェイバリット・アイコン)、略してファビコンだそうです。
私は、このたびホームページをリニューアルするにあたりいろいろ勉強して初めて知りました。通常ここにはブラウザのマークが出ていると思うのですが、他との差別化にマークがオリジナルになっていると、お気に入りなどに入れていただいたりすると多少目立ちます。
そう、私が最も苦手とするところ『目立つこと』・・・。苦手なので、ついつい後回しにしがちです。
でも、物を売っているのですから、しかも商売敵は星の数ほどいるのですから、目立つことはとても大事なことなのです。たったこれだけのことでも、意味のある大切な販売戦略です。
小さいものなので伝わるかどうかは怪しいのですが、やはり色にはこだわりました。

9080

抑え目のピンクに、文字はサンドベージュ。
好きな色、よく使う色、サイトや自分自身を象徴する色、いろいろ考えてこれを選びました。
ぜひ、お気に入りに加えて、毎日ご覧になって下さい。よろしくお願いします。

私がいろいろ覚えた言葉、他にもいくつか、知っているのが当たり前なのかも知れませんが・・・

パンくずリスト ってご存知ですか? 見ているサイトの中に

Home > 洋菓子  > ケーキ > モンブラン 

みたいに、自分が今どこのページにいるのかわかるようにリンクがつけてあるナビゲーション、これ「パンくずリスト」っていう名前だそうです。ヘンデルとグレーテルが同じ道を帰れるようにパンくずを落としたことに由来しているのだとか。

ハンバーガーメニュー はどうですか?
もはや何のこと話してるのかわからなくなってきてますけど、スマホなど画面上部にある3本の線をタップするとメニューが表示されますよね。あれ、「ハンバーガーメニュー」って名前らしいです。まあ、ハンバーガーと言われれば、そうかも知れません・・・
ハンバーガーメニューで検索すると、マクドナルドやモスバーガーなんかよりこのIT用語の方が上に出ますので、知っておくに越したことはありません。(?)
とりあえず、家族や友人に話して自慢しましょう。

 

 

2016-09-09 | Posted in お店の仕事Comments Closed 

 

1年の半分以上を蚊に刺され続ける私だから 2016/09/07/Wed

高校生が世界的な発見『蚊に刺されやすい人は足に〇〇が非常に多いから』というのが話題です。
うちにはテレビがないので知らなかったのですが、一年のうち4月から10月までコンスタントに蚊に刺され続ける私にとって、もしこれがなかったら、もっと庭もきれいに出来るのにと、ちょっと恨めしい気持ちでございます。
夫、娘、私と3人いたら、100%私だけが刺されます。
Profileにも載せたように、私だけがO型なので、そのせいだと思いきや、血液型は関係ないそうです。

蚊と言うと夏のイメージですが、散々な目に遭っている私だから言えることですが、秋の蚊こそ恐怖です。
種族保存のために必死なのか、向こうも命がけで刺して来ますし、刺されると夏の蚊の数倍かゆくて、しかも跡が残ります。
蚊を媒体にした伝染病もあるので、笑いごとでは済まされません。
今日は、蚊取り線香持って恐る恐る庭に出てみました。
もう2か月近く放置したので、つる性植物が自由に這い回り見るも無残、これを立ち直らせるには相当な気力と体力が要りそうです。
しかも、撮影に値するものは皆無、やっとこの桔梗一輪だけがカメラの中に残りました。

IMG_2827

言うまでもなく、蚊には刺されました。
ほんとうに、暑さだけで、蚊がいなければ、夏の庭にももっともっと興味が湧くでしょうに。
ほんとに、最凶の敵であることは、間違いないです。

 

 

2016-09-07 | Posted in 季節の出来事Comments Closed 

 

過去の自分に説教したい気持ち、未来の自分には先に謝っておきます 2016/09/05/Mon

新しくなったホームページに商品を移すにあたり、布は一から写真を撮り直して載せることにしました。
今までは、布ひとつにつき写真1枚だけ、たくさん種類を載せるために自分の負担を極力少なくするのが目的でした。
でも買う側のお客様からしてみたらほぼギャンブル、「多分こういう布なんだろうな」という想像の元にご注文いただく羽目になってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
写真ですべてを伝えるのは不可能であるにしても、自分が買うとしたらと思うと、やっぱりそれなりに情報は欲しい。まだまだ不十分だとは思いますが、これを機に、布ひとつに付き写真は4枚載せることにしました。

IMG_2146
しかしこれがなかなか大変・・・写真1枚でも、なるべく実物に近くなるよう明るさや色を補正するのにはそれなりに時間が必要だったのですが、単純にそれが4倍。
IMG_2145
4枚が同じ物に見えてさらに実物に近いように加工するのは結構な作業になってしまいました。
これを全部やるのか~・・・と早くもめげてしまいそうですが、

IMG_2142
ずっと自分が怠慢だったからこうなっているわけなので、まずは焦らず100反を目標に頑張ろうと思っています。

IMG_2143

 

キットのページは、文章を校正したり、写真を大きくしたり枚数を増やしたりしています。ぜひ再度ご覧になってみて下さい。
直しながら、思ったこと。「写真ほとんどピンボケ疑惑・・・」
これは大きい写真を載せられないわけだわ・・・

過去の結果が今。未来の原因が今。今を大事にしないといけません。
未来の自分・・・スミマセン。

 

 

 

2016-09-05 | Posted in お店の仕事Comments Closed 

 

たった矢印ひとつでも思い通りに変えるのは至難の業 2016/09/03/Sat

新しくなったホームページのテンプレートは、ブログがベースになっています。
すべての記事が時間軸で整理され、新しいものは上に、古いものは下にもぐっていきます。
まだ作っている自分も慣れていませんので、見にくい部分もたくさんあるかと思いますが
お暇な時に、あちこちクリックorタップしてご覧になってみて下さい。

トップページのメインメニューは

201609032

カーソルを置くと、下にサブメニューが表示されるものもありますが
とりあえずこの英語の部分をクリックすると全てが新しい順に表示されますので、ぜひ試して見て下さい。

新しくなってちょっと便利になった部分は、この右下に常にある『トップに戻るボタン』です。

20160903

今は、ちょっと見にくい地味な矢印ですが
これをクリックorタップすると、ビュンとページの上部に昇って行きます。楽しいので、やってみて下さい。
記事がたくさんあってページがものすごく縦長で上にも下にもスクロールするのはメンドクサイ!と思う時に、これがあるとすぐにメインメニューに行けてとても便利です。

この矢印は、見ているページの上にフィルムを被せてあるように常に右下に存在します。小さくて見にくいので、もっと見つけやすい大きなマークにしたいと思っているのですが、ド素人の私はたった矢印ひとつ変えるのにも、そのプログラミングがどこに格納されているのか、プロの方の説明を読んでも全くわからず。変な所をいじると大変なことになるので、少し勉強してからチャレンジしてみます。

まだまだスカスカ状態のサイトで恐縮しているところに、『リニューアルおめでとうございます』のメールをいただき、申し訳なく思っています。
ありがとうございます。

パソコンに向かう時間が長いので、針を持ちたい気持ちがうずうずして来ました。これはいい傾向です。

^ ^*

 

 

2016-09-03 | Posted in お店の仕事Comments Closed 

 

今日から新しいホームページとブログがスタートです 2016/09/01/Thu

みなさま こんにちは。
そして、初めて私のブログをご訪問下さいましたみなさま、はじめまして。

今日からリニューアルした新しいホームページが表示されるようになりました。
2009年からココログで書いてまいりましたこの『まち針日記』も、こちらに引っ越して来ました。
どうぞよろしくお願い致します。

表示されてはおりますが、まだまだサイトは構築が始まったばかりで、まったく充実はしておりません。
それでもこの1か月半、出荷以外の時間の大半を使っていろいろと試行錯誤して、何となくベースが出来上がって来た段階です。

特に布は、写真をすべて撮り直すことに決めたので、ほぼあきらめぎみでスタートしております。
今私の目の前には300種類以上の布があるのですが、掲載したのはほんのわずか。目次をクリックしてガッカリされた皆さまも多いかも知れません。
日々少しずつ増やしてまいりますので、しばらく見守っていて下さい。

この新しいホームページをご覧になって
「なんか、どこかで見たような・・・」とお感じになられたかも知れません。
旧サイトは私がすべて一から自作していたのですが、この新しい方はいわゆるテンプレートというものを使っているので、要するに同じテンプレートを使っているサイトはだいたい同じ見た目になってしまうのです。
それでも、さずがにシステム的にはプロが作っているだけあって、あちこちにリンクが自動的についたり、カテゴリーやタグで分類されたりして、
以前の静的なサイトに比べると、動的でぐいぐい引き込まれる感じのサイトが出来上がってきています。

そもそもホームページを、デザインがいいとか悪いとかで閲覧を選ぶことはあまりないのではないかと思います。
結局は、内容。
どれだけ続けて読みたいと思ってもらえるか、大事なのはそこなのです。
なので、外観はこれで十分。
中身で勝負です。(何に勝とうとしているかは自分でもよくわかりません)

スーパーの野菜売り場には、栗や早生ミカンも並び始めました。
空気もカラリとして、暑い中にも秋の気配が感じられます。
新しいことが始まる予感。
今日からまた気持ちを新たに進んでいこうと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

IMG_2809
長期放置で大荒れの庭にも、新しいつぼみ

 

2016-09-01 | Posted in お知らせComments Closed 

 

新しいホームページを作りながら思うこと 2016/08/23/Tue

さらにご無沙汰致しまして申し訳ございません。

わたくし、ホームページのリニューアルに、毎日取り組んでおりますが
思うに、結局、この作業に終わりはなく
実際のお店同様、ホームページもまた、日々育てていく類なものだと考え
ある程度の形が整ったら、未完成なままではありますが
新しい方で運用を始めようと思っております。

大事なことは、常に動いている 停滞していないサイトを作ることだと思います。
新しいコンテンツや情報を載せ、毎日どこかに見たいものが見つかる
そういうものを作ろうとしているのなら
結局それは永遠に続いて、「完成」することはないのです。
なので、完成したらお見せします ということは有り得ないので
こういう時期もあるとあきらめるしかないと思っています。

最初は、動作がおかしかったり、不具合が出たり、商品の品揃えが激減したり、おかしいところがいっぱいあると予想されますが
それもじきに解消させて、自分も、皆様も、“慣れていく”という方向で進めたいと思っています。
しばらくご迷惑ご不便お掛けするかと思いますが、お許し下さい。

IMG_7362 (1024x681)

移行すると、旧ホームページはもう見られなくなります。写真の掲載を、新しい方では見送る、または後回しにするものも出て来ますのでどうぞご了承下さい。

ではでは、みなさま
まだしばらく残暑厳しく、台風の影響も心配ですが
どうぞご自愛下さい。

 

2016-08-23 | Posted in お知らせComments Closed 

 

夏の花ひまわりをいただいて今を思う 2016/08/19/Fri

今年、西日本は連日の猛暑で、
気温のニュースを見るたびに「お見舞い申し上げます・・・」と、つぶやいています。
こちら関東地方は、夏ですから暑いには暑いですが
35度越えは少なく、例年に比べたら楽なような気がします。

そうは言っても、日中外を歩くのはつらいこの時期に
お客様の奈々さんが遊びに来て下さいました。

IMG_2154
ひまわりの花を持って・・・

IMG_2234
子供の頃は、夏休み前に種を蒔いて、観察日記書いて、種を採って。
そういう花だったひまわり。夏になれば、どの家の庭でも大きく育っていたものです。

IMG_2155
最近は、東京では育ててるおうちは少ないと思います・・・レンタルの畑の中では見かけるけれど。(この辺では畑を借りて皆さん家庭菜園を楽しんでいます)

IMG_2156
今は、ヒマワリは切り花となってお花屋さんに並んでる花。または、観光地で群生させて、迷路を作ってる花。
ひまわりの立ち位置も、昔とは変わりました。

IMG_2158
でも、
相変わらず夏のイメージ№1のお花。
元気が出る黄色です。
奈々さん、暑い中ありがとうございました。ヒマワリも。
お体大切になさって下さい。

みなさんも、どうぞご自愛下さい

(^-^)

 

 

2016-08-19 | Posted in 季節の出来事Comments Closed 

 

ノーフォト・ノーエナジー 2016/08/02/Tue

ご無沙汰して申し訳ございません
<(_ _)>
みなさまいかがお過ごしでいらっしゃいますか?
わたしは順調に夏バテ街道走行中でございます。
(^_^;)
毎日少しずつホームページの構築に勤しんでおりますがちっとも進みません。
実は先月から新しいキットを出そうとしてクッションを作っておりましたが、新しく何か載せると、移す作業がひとつ増えるので、まず土台を何とかしてから、と、中断です。
このブログも、今度からホームページに組み込む予定なので、記事を書くと移行作業がさらに増えるので、控えております。
何事も同じなのかも知れませんが、新しいものが現れると旧いものからは気持ちが離れてしまうものですね・・・・・あんなに好きだったのに、もっと好きなものが現れたら前のものはポイッって・・・・子供みたいだわ。

┐(´-`)┌

しかも新しい方は、ちっとも言うことをきかないからストレス溜まります・・・・・
いつまでも、同じ場所でグルグル回っているような。

(@_@;)

この時期は、庭は放置なので、撮影するものがありません。食欲がないので、料理もおざなりで、もともとない盛り付けのセンスがさらに悪化しており料理も撮影禁止。カメラの中に残っていた先月の写真、誕生日でもないのに、ペンちゃん(娘22歳)がこんなホールケーキを買ってきたので撮ったのを本文とは全く関係ありませんが載せておきます・・・・・

IMG_1731

(^-^;

みなさま、どうぞご自愛下さい
わたしも、がんばります・・・・・

 

 

2016-08-02 | Posted in つれづれなるままにComments Closed 

 

ベリー&ベリーの季節 2016/07/22/Fri

ベリーの季節です。

IMG_1841 (800x533)

ブルーベリーは、ふたつあったうちの1つは去年枯らし、残った方は、少しですが実がなりました。
(^o^)v

IMG_1842 (800x459)

こちら↓ブラックベリーは たくさん!

IMG_1845 (800x491)

暑くて、蚊もいるので、庭に出ないでいたら、すっかり干からびてしまっているのもありました。
(^_^;)

IMG_1846 (800x533)

完熟したものから順に収穫して

IMG_1835 (800x516)

ジャムにしようかな・・・・ (・ ・)

IMG_1836 (800x533)

とりあえず、もう少し収穫できるまで冷凍しておきます。
とか言って、去年もそうやってずっと冷凍庫に入れっぱなしだったっけ・・・・・
(^ ^ゞ

新しいホームページ作り、やっぱりわからないこと続出で、いちいちグーグル先生に教えてもらいながらなのでちっとも進まないです。自分が今、間違った操作をしていないか?と、緊張しているのか、ますます食欲がなくなり、体重減。
しかし、ウルトラスーパー運動不足・・・・
(-.-)

がんばりま~す (・o・)

 

 

2016-07-22 | Posted in 季節の出来事Comments Closed 

 

ホームページを新しくする案件 2016/07/16/Sat

きのう、「バスタオルを新調するのは、気持ちがモヤモヤしているから」
と、書いたのですが今、わたしがいったい何にモヤモヤしているのか、ということを
今日は書きたいと思います。

(^-^)

今月に入ってから、ずっと頭をめぐっているのは「自分のサイトのリニューアル」のことです。
話せば長いのですが(短く出来ないので、お付き合いください (^_^;)
何度も書いているように、今年は私がお店を始めて満20年の年です。
最初は、東京都練馬区に実店舗を構えて営業しておりました。
途中2003年からネット販売も始めて、しばらく両方を一人でやっておりました。
実店舗は、良いお客さまにも恵まれ、自分で言うのは何ですが、とても素敵なお店だったのです。

heiten

でも、寄る年波には勝てず、(^_^;) 体調不良が続いたり、手芸業界的にはなかなか厳しい状況(大手量販店や手芸関係の出版社の倒産など)が続いたのもあり
私にとって実店舗の存在は、体力面でも、経費の面でも、負担になりつつありました。
いろいろ考えた末、2011年に店舗を閉め、その後はネット販売だけに切り替えて営業を続け、今に至っております。

(*^。^*)
今から20年前、私がお店を始めた1996年には、物を売る手段は大きく分けて2つしかありませんでした。

  1. お店で売る
  2. 印刷物のカタログで通信販売をする

それが、時代は変わり、インターネットという有り難いものが普及し、家でパソコンさえあれば、いえ、どこに居たってスマホひとつあれば、誰でも、どこでも、物を売れる時代となりました。
私は2000年に自分のお店のホームページを自作して、そのあと2003年にネットで品物を売るようにした時も自分でサイトを製作しました。

初期サイトのTOPページの一部↓

niftyhptop

とは言っても、私はWeb製作は全くの素人で、
HTML(Webページを構成している言語の事)↓こういうものです

2026718

の知識はゼロなので、
先見の明のあった頭のいい方々が作って下さった便利なソフトを使って、誰にも習わず、わからないながらも失敗と試行錯誤を繰り返しながら、今もその自作のホームページで営業を続けています。
本当は、プロに依頼して素敵な使い勝手の良いサイトを作ってもらい、更新だけ自分ですればよいのです。
今は、そんなにビックリするほどのお金を出さずとも、やってくれるところはたくさんあります。
ただ、私がダメなところは、「自分のお店のことを人には頼みたくない」と思ってしまう所で
結局自分で自分の首を絞めてしまう結果になるのですが、私の性格上、人の作ったものではどこかしらに不満が残る。だったら、もし頑張れば自分で何とかなるものなら、
下手でもいいから自分で作りたい!自力の範囲で自由にのびのびやっていきたい!と、後先考えず、始めてみたわけなのです。
でも、始めたはいいけれど、それはそれは大変で、わからないことだらけで、胃は痛くなるし、じんましんは出るし、パソコンの前に座るだけで動悸がして、血の気が引いて、なんでこんな苦労を・・・・と思ったことは数知れず。
でも、それまでは、せいぜい関東地方の方か、たまたま出張で東京に来ました、なんて方にしか、品物とお店を見ていただけなかったのが、日本全国、そして、海外にお住まいの方までもが私のお店を知って下さり、物を買っていただくことができるようになりました。
ホームページは、相変わらず素人っぽくて恥ずかしいままでしたが、でも、いつからか、
「可愛い!」
「楽しい!」
「欲しいものがいっぱいで困りました」
「毎日欠かさず見てます!」なんて言っていただけるようになり物も売れて、収入も得られるようになってきました。
現サイトのトップページの一部↓

20160716

ここまで来るのに結局13年もかかってしまったけれど、それはそれでいい勉強になりましたし
私のサイトは、わたしという素人が作っているからこそ、他とは違う独特の雰囲気、個性って言っていいのかわからないけど、そういうものがあるような気がして、そこそこ自分でも満足して、落ち着いていたのです。

でも、ここ数年は、始めた頃には存在しなかったスマートフォンやタブレット、パソコン以外でネットを見る方が多くなり、デバイスに対応してレイアウトを変える「レスポンシブデザイン」というものが普及してまいりました。
私のサイトは、もちろんそういうものには対応出来ていません。
でも、ネットで物を売っている以上、時代には、どうにかこうにか、ハァハァ言いながらも、必死について行かざるをえません。
自分でもスマホを持つようになりましたし、これからも日々デバイスもディスプレイサイズも多様化していくことでしょう。
新しいものに迎合するのが、必ずしも良いこととは思っていませんし、パソコン用のサイトをスマホで見るメリット(拡大して見られるとか)も、老眼の自分には(皆さんにも?)却ってありがたかったりするのですが
そこはそれ、私のまた、悪い癖です。
やってみたらどう?の虫が一度動き出すと、後先考えず、行動に移したい気持ちでモヤモヤする・・・・・・(笑)

でも、いまだに素人のままの私に新しいサイトが作れるのでしょうか?
うーん・・・ (‐ ‐) かなり怪しいです・・・
宣伝文句は、しれっと言うのです。
「誰にでも簡単に作れます!」と。
ホントだった試しは、一度もありません。

┐(´-`)┌

でも、今回いろいろ思いを巡らせ、初心に帰って考えてみました。
私はなぜ 新しいサイトを作ってみたいのか。

  1. もっとたくさんの人に私のサイトを見てもらいたい
  2. 私のサイトを見てもっと楽しんだり和んだりして欲しい
  3. 気に入ったものがあったら買ってもらいたい
  4. 物がたくさん売れて収入が増えたらうれしい!(笑)

今まで、サイトが見にくいからもっと見やすくしてください とか
不便だから使いやすくして下さい とか
もっとおしゃれなホームページになりませんか? とか
誰からも、一度も言われたことはありません。
みなさん、すごく褒めて下さいます。
でも、自分では満足がいかないのです。
時間もたくさんかかります。13年かけて、ページ数もそれなりに増えましたので。
新しくしたら、きっと「前の方が良かった・・・・」と思う方も多いでしょう。
それは覚悟の上で、やってみようかと思っています。
モヤモヤが、少しずつ晴れて、自分もちょっぴり楽しみになって来ています。

(^-^) 頑張ります

長文、お読み下さりありがとうございました

<(_ _)>

 

 

2016-07-16 | Posted in お店の仕事Comments Closed 

 

バスタオルを新調 2016/07/15/Fri

今年の梅雨は、毎日曇っていてすごく暑いのに、(私の住んでいるところは)結局雨は大して降らないのだな・・・
と思っていたら、きのうは激しい雷雨でした。
体調を崩されている方も多いようですが
みなさまお元気でお過ごしでしょうか。

わたしは、例年通り、すっかり食欲が落ちて、毎日の料理がおざなりです・・・

そんな私ですが、どうやら気持ちがモヤモヤすると、バスタオルを新調するらしく
http://bp.tea-nifty.com/blog/2010/03/post-0503.html
2010年の3月にも、同じことを書いています。
考えてみると、結構頻繁に新調しているので、しょっちゅうモヤモヤしているってことなんでしょうか・・・

タオルを選ぶときの私の基準は

  1. 水をよく吸い取ること
  2. 雑巾やウエスにした時カッコいいこと
  3. 安いこと

の3点です。

1.は当然ですが、2.は結構重要で、雑巾がかっこいいと掃除をしている時もいい気分だからです。
3.は、多少へたれてきた程度で、惜しまず雑巾にできるからです。
今回も、安いタオルです。

IMG_1735 (533x800)

気に入った色がなかったので、アイボリーを3枚買って、誰のかわかるように刺繍糸でステッチしてみました。でも、お洒落な中間色にしたせいで、洗面所の灯りではよく判別できない・・・

IMG_1736 (533x800)

不便そうなので、ペンちゃんに刺繍糸でタッセルを作ってもらって、マーキングにしてみました。

IMG_1737 (533x800)これ
もしかして、邪魔なんじゃ?とか、洗濯したら取れちゃう?とか、まあ、いろいろ考えてみましたが、とりあえず着けてみました。

IMG_1742 (533x800)
少なくとも、誰のかは、わかります。
つけたことで、とりあえず満足したので、これで良しとします。

 

2016-07-15 | Posted in 暮らしのあれこれComments Closed 

 

1 2 3 4 5 6 7 8