ハーブのバスケットカバー/SOLD OUT/使い方いろいろナチュラルカラーの便利なカバーリングキルト
キットの販売は終了致しました。ありがとうございました。
手作りのキルトの素晴らしさは、暖かくて厚みがあってふわっと柔らかいところ。もちろんそこが最大の長所ではありますが、こんなふうに薄い仕上がりのしなやかなキルトも1枚あると、使い道が格段に広がります。
敷いても、掛けても、くるんでもいい、1枚の布のように気軽に使える薄いキルト。
私自身は、かご好きで無意識に家の中にかごが増えてしまうので、暮らしの中で薄いキルトが何かと役に立ってくれています。特に大きいサイズのバスケットには、カバーが絶対に必要で、とりあえずこれをかぶせておけば中身が隠れてひと安心。
薄いキルトは、こんなふうにふたつに折って蓋のようにも出来ますし ↓
こんなふうに下に垂らす時もすんなり馴染んでくれます ↓
端っこを中に入れ込む感じにも出来るので、物があふれそうなぐらい沢山入っていても、見た目は可愛くスッキリです。
↓このかごの中には、ハギレがぎっしり入っています。そのままだとどうしても散らかった印象のかご収納。やはりカバーは必需品です。
かご以外にも、プリンターのカバー、ミシンのカバー、ファックス電話機やオーディオ機器のカバー・・と、家の中で使いたい場所が次々と思い浮かびます。もちろんテーブルや棚に敷いたり、椅子に掛けてもいいですし、赤ちゃんの紙おむつや子供のおもちゃを目隠しするために使ったりと、1枚作って使ってみると、薄いキルトの便利さを実感していただけると思います。
ナチュラルな淡いグリーンとイエローのハーブカラー。お部屋の中で自然に溶け込んで主張し過ぎない色使い。インテリアを手作りする際、常に心がけていることです。
カモミールやミモザのお花をイメージしながら布選びをしました。この色味、目に優しくて、ほっと和むような気がしませんか?
作り方も、大きい三角形が1種類だけなのでシンプルそのもの。想像よりずっと早く仕上がります。
三角は「角が合わないから嫌・・」というお話も聞きますが、布を縫う時には必ず縫い代というものがあって、どんなに上手な人が縫ってもその厚み分はズレるのです。ですから、あまり神経質にならなくても大丈夫。気楽に考えてリラックスして縫っていきましょう。
使用している薄いタイプのキルト芯はとても針通りが良く、キルティングも流れるように進みます。
窓辺に差し込む光のように並ぶ三角の柄の配置も、作り方説明書にすべて明記されているので、悩むことなく手縫いの楽しさを満喫していただけるキットになっています。
2017/01/25販売開始―2019/02/27キットの販売を終了致しました
商品No.:KT-173
商品名:ハーブのバスケットカバーのキット
完売致しました
セット内容: 布(表16種・裏1種)・キルト芯薄地タイプ・作り方説明書
出来上がりサイズ: 約46x62cm
使用糸
縫い糸:ミント/色番57 ¥264
キルト糸:イエロー/色番157A ¥440
キット完売致しました。ありがとうございました。