赤と白のキルト/SOLD OUT/初心者でも簡単に縫える5つのパターンを赤と白で鮮やかに
キット完売致しました。ありがとうございました
赤と白だけで作るキルト。
簡単に出来るキットを作ってみました。
赤には、何を合わせるのがお好きですか?
私は、ブルー、茶色、グレー、淡いグリーンなど、好んで合わせる色はいくつかあるのですが、何と言っても「白」に勝るものはありません。
しかも、赤より白が多め。
ホイップクリームの上に、刻んだイチゴを散らした、そんなイメージです。
赤と白だけで作るレッドワークキルト、一度は作ってみたい・・と思う方は多いことでしょう。
でも、いざ挑戦してみようとして探してみると、アップリケや刺繍と組み合わせてあったり、無駄に大きかったり、複雑でむずかしそうなデザインだったり・・・、かなりハードルが高くてあきらめてしまった、そんな記憶はありませんか?
でも、今回はそんなイメージは払拭して、簡単で、可愛くて、気軽に作れるキットにしてみました。
一見、たくさんの形を縫わないといけないように感じますが、実はパターンは5つだけ。
イブニングスター・ナインパッチ・ツインスター・モンキーレンチ・ローズガーデンの5種類です。
どれも四角と三角だけで構成されている、初心者向けの基本的な形。
ピンクッションやコースターを縫うような気軽さで、1枚また1枚と、サクサク縫い上がっていきます。
初めて挑戦する方や、久しぶりに縫い物をするという方は、正方形だけの「ナインパッチ」で手を慣らして、ほかの形に進むのがお薦めです。
間に真っ白なラティスをはさんでつなげると、赤の可愛らしさが引き立ちます。
キルティングもホワイトの糸で。
ボーダーには、三日月を並べるスカラップ風の模様で華やかに。
この、小さい赤い四角のところは針目がかなり目立つので、ゆっくりゆっくり一針ずつ丁寧に。
どうしても気になる方はここだけ赤い糸を使って下さいね。
コントラストが強く、壁に飾ると、明るくお部屋が華やぎます。
壁は、真っ白の壁でも、少しクリーム色がかった壁でも、どちらでも可愛い。
椅子やチェストなど、家具に掛けたり、畳んで置いて、赤をチラ見させるのも可愛い。
個人的には、キルトは広げてある時より畳んである時の方が好きなので、畳んで重ねておくことが、私にとっては「飾っている」状態。
広いスペースがなくてもいいので、ぜひお試し下さい。
赤と白は、お祝いの色でもあるので、贈り物にもお薦めです。
入園入学、就職、結婚、出産、新築などに、手作りのキルトをプレゼントするのはいかがでしょう。
木綿のキルトは、軽くて肌触りも良いので、ひざ掛けやベビーキルトとしても、ぜひお使い下さい。
キットには、カラーでわかりやすい説明書がついていますので、最後まで楽しくお作りいただけます。
2019/2/19販売開始―2021/10/20販売終了
商品No.:KT-196
商品名:赤と白のキルトキット
完売いたしました
セット内容:布・キルト芯・作り方説明書
出来上がりサイズ:約93x93cm角
使用糸
縫い糸:生成り/色番256 ¥242
キルト糸:ホワイト/色番1 ¥407 *ほかに L赤/色番128
針・糸・印付け用品などを見る
キット完売致しました。ありがとうございました