去年の教訓はまったく生かされず今年も球根に困惑 2017/04/04/Tue

新年度がスタートしましたね。みなさま、いかがお過ごしでしょう。
私は今年は特に変化なしですが、中には転勤やお子様の進学や自立、自分の職場が変わったりと、この春が人生の節目という皆さまも多いかと思います。日々の生活に慣れるまで、緊張や疲れで体調を崩しやすい時期なので、ご自愛下さい

さて、
ただいま私はレッスンの参加者を絶賛募集中でございます。
まだ今年度の予定がはっきりしないということもあろうかとは思いますが、そろそろ何か始めたいな・・・と思い始めるゴールデンウィーク中からレッスンがスタート致します。もちろん初心者でも十分楽しんでいただける内容になっておりますので、あまり難しく考えずぜひ気軽にご参加下さい。お待ちしております。
レッスンについては、また後日ブログ記事を書きたいと思います。

ちょうどそのレッスンの頃には、バラも咲き始めるのではないでしょうか・・・今は、赤いツヤツヤした新葉がたくさん出ているところです。
この写真は、去年のピエールドロンサールです。 今年は、枝がさらに太くなって、恐ろしい形状の棘がびっしりついているので、剪定や誘引などは怖くて出来ず、ほぼ放置の状態です。 それでも花は咲いてくれるでしょう。(希望)

今週は、ずっと気温が高い日が続いて春本番という陽気みたいなので、 花壇のお花も一気に成長しそうです。

先月から、わくわくして待っていたヒヤシンスですが

んんんん????

まさかの、あ、赤???

ヒヤシンスって、紫と白、あってピンクまでのイメージで、赤はなかったわ・・・
写真では濃いめのピンクのように見えますが、実物はもっと赤に近いのです。

去年は赤いチューリップに泣かされて、今年もまた、赤・・・

しつこいようですが、色にはこだわっているんです!!
だったら、安さにつられて、“ミックス” なんて商品、買わなきゃいいでしょ・・・って話なんですが・・・

と、とりあえず、
香りはいいし、まだまだ蕾がたくさん上がってきていますので、これはピンクなんだと自分に暗示をかけながら見ることにします。

こちらは、去年咲いた球根を掘り上げてまた植えたものです。安定の、紫と白・・・
お花は少なめですが、ちゃんと咲いてくれました。

満開になった白の沈丁花。いい香り・・・
お??

しばらくしたら、ウサギの耳のように花の中から葉っぱがピヨ~ン!
こうやって背が伸びるのか・・・知らなかった・・・まだまだ小さいので、どんどん伸びて大株になってちょうだい。

今年は、あちこちで種を飛ばしたスミレが咲いています。

土があるような無いような所にも。 置かれた場所で咲きなさい的に。

いろいろな植物が新しい芽を出してぐんぐん成長しているのを見ると、わくわくして、時間を忘れます。

これはブルーベリーの蕾。なんだか七色に光っている感じがします。新しいシュートも出て来たので、いっぱい実をつけてくれるといいな・・・

ジューンベリー。新芽はどこかに少し赤い部分があって、きれいで可愛い。この木は、もう枯れたのかと思っていたらちゃんと生きててくれました。白いお花が咲きます。もっと大きくなって、去年よりたくさん実をつけておくれ。

ちょっとお高いフリルのパンジー。可愛いのはいいけど、枯れたお花がどれなのかよくわからない・・・

最初1ポットだけ買って植えたイングリッシュデイジーは、毎年縄張りを広げています。冬のあいだもずっと緑の葉っぱが寒さに耐えていました。
こんなふうに、放置しても次の年まで生き延びて、こぼれ種で増えたり、枯れたと思ったらちゃんと生きてて芽を出す植物だけが残っていく私の庭。これから、暑さと蚊が出るまでが、1年で唯一の私のガーデニングオンシーズン。毎日庭に出るのが楽しくて、しゃがんでじーっと花壇をのぞき込んでいます。

ところで
その去年の赤いチューリップですが、引っこ抜いてみたら、捨てるにはもったいない丸々立派な球根だったので、こんなどうでもいい水道の横にぞんざいに埋めておいたのです。

そしたら今年もすでにちゃんと蕾をつけて、皮肉なことに、 たくさん植えたチューリップの球根の中で、結局この子たちが一番乗りで開花しそうです・・・

 

 

 

 

2017-04-04 | Posted in 季節の出来事 | タグ: Comments Closed 

関連記事